HOME > NEWS > 棺桶をキャンバスとしたアートエキシビション「BOXES OF DEATH」がついに日本襲来!

棺桶をキャンバスとしたアートエキシビション「BOXES OF DEATH」がついに日本襲来!

BODJapan_SC.jpg

シアトル発のブランドであるSpacecraftが、「Boxes of Death」という名のアートショーを日本にて開催する。
5年目となるこの「Boxes of Death」は、高明なアーティストを起用するという伝統的なギャラリーのフォーマットを捨てた型破りのアートエキシビションであり、世界各国から50名ものアーティストが参加している。そのアーティストたちが、"松で出来たCoffin (棺桶)"をキャンバスとして使い、Coffinという形に対する先入観や感情を、それぞれの解釈/手法によって制作を行うというもの

バイク、スケート、アートカルチャーを支持する「Boxes of Death」は、SpacecraftのファウンダーでありアーティストであるStefan Hofmann、アーティストであるDuffy Leg、そしてRoq la Rueギャラリーによって世界中を旅するギャラリーとしてスタートし、いよいよ最終目的地である東京での展示を、原宿にできた新名所WAGにて2月13日(金)のたった1日のみ開催する。要必見です!

Spacecraft Art Show_03_.jpg

Spacecraft Art Show_01.jpg

Spacecraft Art Show_02.jpg

<参加アーティスト>
13Fngrs, Benjie Escobar, Brennan Coyle, Camille Rose Garcia, Casey Weldon, Charlie Grrl, Crystal Wagner, Ruben, Ireland, Corey Urlacher, Craig Wheat, Derek Nobbs, Duffyleg, Isabel Samaras, Jeff Jacobson, Jesse Brown, Joe Vollan, Jessicka Adams, Keith Weesner, Laurie Lee Brom, Luke Yates, Oliver Hibert, Ornamental Conifer, Quincy Quigg, Redd Walitzki, Sketchy Tank, Sonny Boy, Susannah Kelly

<日本のショーにて加わるアーティスト>
Sylvia Ji, Thom Jones (Semigoods), Neil Perry//Susannah Kelly, ONEQ, Mad Bunny (Japan)


アメリカ各地での模様はこちらでチェック。







Stefan Hofmann.jpg
Stefan Hofmann - Spacecraft Founder / Artist

About Spacecraft
Spacecraftはカルチャーとアートのコミュニケーションを繋ぐ乗り物。ステッカー、Tシャツ、ビーニー、そして様々なグッズを基本に、文化や仲間をテーマにデザインをプロダクト化している。Spacecraftの行うことはコミュニケーションにより変化し、ギャラリーでの展示や世界各国においてコラボレーションを行い、ブランドとしてだけではなく、カルチャームーブメントをサポートするよう心がけています。


開催直前ムービーはこちら

Boxes of Death // Tokyo Japan @ Wag Gallery from HIDDEN CHAMPION on Vimeo.

 

Information

Title 棺桶をキャンバスとしたアートエキシビション「BOXES OF DEATH」がついに日本襲来!
Date 2015.2.13 Fri
Time 18:00-22:00
Venue WAG Gallery & Project Space
Address 東京都渋谷区神宮前4-26-28 JUNK YARD 3F, 4-26-28 Jingumae Shibuya-Ku, Tokyo
URL http://www.wag-gallery.com/?p=244

Category : , ,

Tags : , ,

BACK

NEXT