台湾以来ブログの更新が滞ってました。




なぜかっていうと色々と遊んだり忙しかったわけです。久しぶりに。
10月は本当に楽しかった。
台湾から戻った翌日から電話が鳴り仕事に呼ばれ、そして集まりに呼ばれ、さらに人生で初めて痛くなってしまった腰のために外科に行き。その腰を気にかけつつ撮影をしたり。芸術の秋さながら立て続けに来日するアーティストの個展のレセプションパーティに伺ったり。取材したり。その合間をぬって祐天寺の自転車屋さんRealityでBMXのフレームを交換したり......。
これ、シュウヘイという10代の若手に譲ってもらったTerribleOneというブランドのフレーム。
良いですね。

ちょっと外に出るのが楽しくなります。
そしてさらに合間をぬってカタログを制作したり。。
で迎えた先週末のハロウィーンですが、毎年僕はもちろん仮装なんてしない人間なんであまり関係なく、久しぶりに実家のある四国の愛媛に帰ってきました。まあ何する訳でもなくゆっくり読書したりとかそんな感じですが。
と、ここでふと思い出したのが評判の良い整体があると聞いた事があるなと。
さっそく行ってみた渡辺整体というところ。行くと土曜日ながら人は多かったんだけれど、そこには受付なんてものはなく、扉を空けると待合室とベッドが2つ。なんとなく順番が来て呼ばれると、「どうした?」と聞かれ「このあたりがちょっと」と腰のあたりを触ろうとすると「そこに座れ」と言われるがままに背骨のある箇所を触られ、その瞬間「イてぇっ...」と。
「痛いか?」
「はい」
「こりゃズレとるわい、ちょっと力抜け」
バキボキ..
「痛いか?」
「...???」
と触られたさっきの場所はすでに全く痛くなく、同じように探し出された3カ所をバキボキされ、
「治った。もう来んでいい」
とあっという間の10分程。で言われ動いてみると全く痛み無し。
この先生おそらく逆に人を殺す事も出来るんだろうな。あっさりと。と思いつつ短い帰省をいろいろ満喫しつつ東京へ戻り、すこし溜まった仕事をしたりしなかったり。。
そして昨日は前告知無しということで行われたNIXONのアートショーがあり原宿へ、
色々なテイストの作品が一同に介していてとても面白かったです。
その一部をちらりと。



世の中動いてますね。
いろいろと楽しむためにも体は大切にしたいところです。
体は消耗品。メンテナンスも必要みたいです。