今日は原宿に期間限定で出来たばかりのNIKEのUGOKIDASE STATIONにお邪魔してきました。







ここは、スポーツとデジタルの融合により、新たな感覚で遊べる体験型施設。
けっこう面白かったです。想像以上に。
まずは、Nike+Basketballを使ってどれだけ高くジャンプや縄跳びが出来るかというゲーム。
センサーの入ったシューズを履いているので、自分の体重のかかっている部分が正面に表示される。
ジャンプしたら、その高さが表示されるから、やみくもにジャンプするよりも面白い。
となりの人との違いも分かるし。自分の動きが数字になるというのは頭も使えて面白いです。


そして次は、かなり面白かった、Nike+FUELBANDを付けて行ったホッケーゲームみたいなやつ。
ゲームセンターにあるテーブルホッケーみたいな感じで自分がスマッシャーになりボールをはじき返すというもの。
普通にゲームセンターとかにあっても人気が出そう。


そして、Nike+Runningを使った30秒で何メートル走れるかというゲーム。
自分の写真を撮って、あとは30秒間ひたすら走るだけ。
ただ、真剣にやると結構息があがります。


今日は昼間っから、かなり疲れた一日でした。
日本では2013年に発売予定だというFUELBANDは早く欲しいな。