
Check out my new ride...
約1ヶ月ちょいで、できあがりました。
元BMXでコンパクトなワルい奴。
自転車のコトなんて、一切わかんない私のために、
お友達のクロさんが、丁寧に私の要望をヒアリングしてくれつつ、アートディレクションを担当。
高円寺にある、こだわり派の自転車屋さん I.D.E.の優しい井手さんが、
限られた予算内で、うまぁ〜く形にしてくださったワケです。
完成したはいいが、パーツとかに関して全く知識がないので、
クロさんの記憶をもとに、この自転車ができるまでを記録しておこうと思います。
「絶対突っ込まれるから!」とのことで。よくわかんないんだけど。w

Before...
コイツが元の姿。
ベースはSUBROSA TIRO 2012年モデル?とのこと。
SUBROSAは、ちょっとマニアックだけど、しっかりとしたBMXメーカーでピストも作ってる。そうです。
なんでBMXかっていうと、
ピストももちろん実用的だし、速いし軽いし、カッコ良いのだけど、
身長が低くて、小さな私には、BMXの小さいけどイカつい感じがいいかも!
みたいなコトになって、でも街乗りしたいから...じゃぁ改造しちゃおうぜ、っていう結論に至った。

今回変更したパーツ(うろ覚え byクロさん)
ステム:EASTON / Vice Stem(旧モデル)
ハンドルバー:B-Witch / Riser Bar(ターコイズ)
グリップ:B-witch / Short Grip(ピンク)
シートポスト:grunge / MTB Seat Post
サドル:Cannondale CODA / 900 Saddle

このイカしたステムは、ご覧の通り、クロさんがかなりカスタマイズしてます。
「プリントを消しちゃってるけど、EASTONっていうメーカーのもの。VICEステムというモデル。」とのこと。
人形の目玉くり抜いて、半分にスライスして、取り付けてくれてる。
あと、シートは、
「これまた超有名メーカーのCannondaleが昔やってた今は無きパーツブランドCODAのもの。」とのこと。
というか、そんなパーツを今回クロさんからタダでもらってしまったのだけど、いいのかな?!
あとは、楽しく安全に乗って、パクられないようにする!!!

高円寺のI.D.E.さん、とても素敵でした。
「あなたのワガママに誠心誠意お応えしていきます。」って書いてあるよ!!!
I.D.E.STORE
東京都杉並区高円寺北1−21−5
03-3389-6509
http://idestore.jp/

このイカしたステムは、ご覧の通り、クロさんがかなりカスタマイズしてます。
「プリントを消しちゃってるけど、EASTONっていうメーカーのもの。VICEステムというモデル。」とのこと。
人形の目玉くり抜いて、半分にスライスして、取り付けてくれてる。
あと、シートは、
「これまた超有名メーカーのCannondaleが昔やってた今は無きパーツブランドCODAのもの。」とのこと。
というか、そんなパーツを今回クロさんからタダでもらってしまったのだけど、いいのかな?!
あとは、楽しく安全に乗って、パクられないようにする!!!

高円寺のI.D.E.さん、とても素敵でした。
「あなたのワガママに誠心誠意お応えしていきます。」って書いてあるよ!!!
I.D.E.STORE
東京都杉並区高円寺北1−21−5
03-3389-6509
http://idestore.jp/