August, 23 2014 Posted by @momomagazine ポップアップ...マンション! 最近は旅先の話ばかりをポストしていて、大好きなシンガポールのことを全然記録できていなかった。今日は、今のシンガポールを代表する刺激的なお店やギャラリーが集まって、6階建ての巨大倉庫を夢のようなポップアップマンションにしちゃうという大胆なイベントに行ってきた。 街の中心部からだいぶ離れた倉庫の外では、バンドが音楽を奏でている。 無機質な階段がカラフルに装飾されている。6階まで全部!さらに屋上へ。 … Read More Tweet
June, 20 2014 Posted by @momomagazine バリ Day 4 バリ滞在、最終日。毎日飲んでいるココナッツウォーターのおかげか、身体が軽い。この前東京で観たTEDxの精進料理のお話を思い出す。身体からのお便り、について。(08:18ごろから) おととい波にもみくちゃにされた後に食べたジャッフル(Jaffle)が忘れられずに、最終日の朝にもう一度食べた。トーストされた香ばしいパンの中のトロトロチーズとトマトが最高。チリソースとケチャップを付けて食べる。 宿の朝は… Read More Tweet
June, 19 2014 Posted by @momomagazine バリ Day 3 今朝もアラーム無しで7時に目覚める。予想以上にバキバキに筋肉痛の上半身をゆっくりベッドから起こして、両手を伸ばしてストレッチしようとしたら、二の腕の裏に激痛。よく見るとテニスボールくらいの大きさのアザ。紫色。...こんなんでいつか遠い未来にサーフィンできるようになるのだろうか。 筋肉痛を和らげるために、宿のプールでたくさん泳いで、本を読んでグダグダした。朝からフルーツが食べられるのって、最高に贅沢… Read More Tweet
June, 18 2014 Posted by @momomagazine バリ Day 2 目覚めたのは朝の6時。しかもアラーム無しで。 朝食は、フルーツボウルとスムージー。水着に着替えて海までPennyで向かう。 ビーサンでPennyはけっこう危険。 昨日夜にいっしょに遊んだ人がすぐに浜辺で私を見つけてくれた。あったかいお茶を飲みながら、いっしょにダラダラする。2杯ぐらい飲み終わったところで、ロングボードを借りてきた。うわー本当にサーフィン教えてくれるつもりなんだこの人。 サーフィンは… Read More Tweet
June, 17 2014 Posted by @momomagazine バリ Day 1 Pennyは、バックパックにくくりつけて、機内持ち込みでOKだった。黒いスーツの男性ばかりが背中を丸めてノートパソコンの画面とにらめっこしているような出張の飛行機と違って、バリ島へ向かうバジェット系エアラインには、カラフルな服装の家族旅行者だらけ。走り回る子供たち。半年ぶりの旅、私だって走り回りたいぐらいうれしい。 ここ4、5年バリ島を訪れてない人はビックリするだろうなってぐらい未来型に生まれ変… Read More Tweet
January, 06 2014 Posted by @momomagazine THE BEACH 2013-2014 その1 何がきっかけで、こんな冒険を企画し始めたのかは、正直ちゃんと覚えていない。それでも、あの映画に登場した南の島の、まるで絵に描いたような南国の楽園の姿に触れてみたくて、リサーチを始めて、移動や宿泊のプランを立て始めたのは8月だった。 めざすは、タイのPhi Phi島。4ヶ月もかけて綿密に組んだ私独自の移動プラン、それもボートやバスや飛行機を乗り継ぎ、7日間かけて島々を渡るスケジュールは、MacB… Read More Tweet
December, 10 2013 Posted by @momomagazine インドネシアの野生児 一緒に仕事をしているZaraniっていうコの友達で、インドネシアのジョグジャカルタから嵐のようにやってきたアーティストのIcan (イチャン)は、獣のニオイがした。ギャラリーの裏に生えているジャックフルーツをもぎ取って、グリーンカレーを作ってくれたり、展覧会の設営の力仕事をものすごい勢いで手伝ってくれたり、炎天下で汗だくになりながら一緒にロングボードに乗ったりした。 何でも素手でどうにかするし、… Read More Tweet
September, 05 2013 Posted by @momomagazine レタープレス職人の話。 シンガポールの友人が、結婚式のためにすてきな招待状をレタープレス、昔ながらの凸版印刷方式で製作するという話を聞いて、印刷スタジオに見学に行った。 プレートに、ローラーでインクを塗る。 紙の位置を慎重に確かめて、丁寧に手入れされた重厚感のある機械のバーを、力いっぱいグルっと回す。 印刷する紙、一枚一枚に対してこの作業を繰り返す。 招待客への気持ちを込めて、新婚夫婦の共同作業。 本当にいい場所見つけた… Read More Tweet
July, 01 2013 Posted by @momomagazine ホーチミン、いろいろ衝撃的だった。 ベトナムのホーチミン、2日間しかいなかったのに完全に心を奪われてしまった。一人超低予算旅行で、大した下調べもしていなかったのだけど、行き当たりばったりで素晴らしい人たちに巡り会って、ステキな場所に案内してもらった。 建物と建物の隙間には、おばちゃんたちが元気よく声をかけてくれる食堂。小さなプラスチック製のイスに腰掛けて、おばちゃんが大きなボールを抱え、器用な指先でハーブをちぎっている。スパイスや… Read More Tweet
June, 28 2013 Posted by @momomagazine 「流行ってない」が最強。 今住んでいる家から徒歩15分ぐらいに、ここ数週間、週一で通っているバーがある。最初はお仕事関係の友人に連れて行ってもらったのがきっかけだったのだけど、お店の雰囲気も、かかってる音楽も、なんか独特で好き。そしてなにより飾られてるアートが最高。 ベトナムへの一人貧乏旅行から帰って来て、久しぶりにお店に行ったら、なんか、壁がスカスカ... 「え?ねぇねぇ、あのデッキどこ行っちゃったの?」っていつも最強に… Read More Tweet